タタタタッタッターン♪(レベルアップ風に)

■実験
学生実験は4回くらいを残して終了した.非常に面白くない実験だった.だれか面白さを語ってください.せめてものすくいは,夏休み終わってから全く興味がわかないときに,この実験にあたったことだな.
そういえば,自分が成長したと体感する出来事があった.普段,いろいろな物理量を計算するときに理論式をにらんでひたすら関数電卓にぱちぱち打ち込んでやっていたけれど,今日はさーっとプログラムを組んでコンパイルして結果を出すことが出来た.関数電卓だと間違えることがしばしばだけど,プログラムを組むと間違えない.しかも,関数電卓でやっていた友人よりも速く正確に.昔はコンパイルなんかしてエラーが出たら困るから面倒だなーとおもって敬遠していたけれども,積極的に使うと人生豊かになりますね.レベルアップ!

■ど田舎高速鉄道
下の写真はつくばエクスプレスからの風景.ほんと,ど田舎を走ります.窓の外にはかつて岩手付近で見たような一面の田んぼ.(まぁ,岩手の田んぼには電線なんかなかったですけどね.)よくもまぁ,これで「関東だ」と言ってたもんだな笑 ちなみに北千住の付近で並走する電車(浅草線?)との乗車率の違いに驚く.つくばエクスプレス客少なすぎ.おかげで乗ってる方は楽だけどやっていけるんかな?まぁ,沿線開発が進むと利用者も増えるのかな?10年後の姿に期待.なんといっても17時台に12分の区間快速を逃すと30分くらいつぎの電車を待たなきゃいけないということ.せめて10分にしてくれよ.本数少なすぎ!
まぁ,本当に揺れないのでパソコンとかでの作業ははかどりますけどね.

■解析
ひさしぶりに可視光のデータを解析し始めた.まずはperlで書いたfitsヘッダを読むスクリプトを改造して適当な情報のリストを作成する.これに思ったよりも時間がかかり,つくばエクスプレス区間perlで終了.つぎに,大江戸線に乗り換えてirafでがしがしと解析.いろいろと試してみるも人が観測したデータを解析するのはどれがどうなってるのか分からず,(ログがあっても)なかなか進まない.めんどくせーなー.そして,塾についてもカチャカチャ.帰りの電車もカチャカチャ.はぁ,周りの乗客には痛い人だと思われてるんだろうな.まぁ,仕方がない.忙しいんですよ.

■センター
某センターにいる友人にスキャナを貸すついでにいろいろデータの扱い方を教えてもらう.とても役に立った.ボスにつまんないことでメールを出すのはなかなか気が引けるんでね.あ,でもそろそろ出さなきゃ.今日新しく覚えたコマンド
median, implot
ついでに,センター長から頼まれた仕事もこなす.
・・・ちっとも勉強してねーや笑