ニュートリノ

今日はユニバースの日.東大のニュートリノセンターから講師の先生をお招きしました.ニュートリノはまだ比例計数だけなので物理っぽくないせいか学生には人気ないようです.ニュートリノとか,めちゃめちゃ人気なのかと思ってたのに・・・ニュートリノに進もうかな???笑 高層大気分野からもお声がかかっているのでそちらも捨てられません笑 まじでそろそろ自分の進路を決めなきゃなぁ.天文にしたって,理論に進むか,観測に進むか分からん.幸い筑波大は選択肢が少ないのであまりなやまないですみそうだけど,星惑星形成論と電波天文学.どちらも高校生の頃にやりたいなーと思っていたことが出来ちゃう現実.つくづく自分は運がいいなと.観測に進めば南極に行けるという特権もあるから観測に行きたい気もする半面,ドラえもんの道具みたいな太陽を作って地球を作ってみたいなシミュレーターが作れたらそれは小学校の頃の夢が実現するなぁと理論を選びたい気もする.高層大気に進めば京大だから下宿代をなんとかやりくりしないといけないけど,完全にオリジナルな太陽系天文学が作れるしね.なぜならMUレーダーは信楽にしかないし.そんでもって地球の大気流動のダイナミクスが分かる.あぁ,なんと夢があるんだろう.そして今度はニュートリノ超新星爆発してもイベントの数はそれほど多くないからどうやって議論するのかは疑問だけど物理がいろいろ分かりそうでこれも理論に制約をつけることが出来るだろうから楽しそう.うーん.悩むなぁ.まぁ,とりあえずは宇宙物理観測か宇宙物理理論かを選ぶ訳です.後一年で.観測に行ったらあと7年くらいつくばなの?笑