今日もバイト

朝起きて今日こそはレポートをやらないといくつかの単位が散る・・・とか思っていたんですけど昼頃某氏(バイトの先輩だと思えばよし.)から電話があり「今日,来ない?」と.そりゃ,バイトがあれば例え南極であろうとも,時間があって交通費が出ればどこへでも行きますよ!というわけで,鬼のようにレポートがたまり始めた今日この頃に,バイトを入れ,一日をつぶしました(笑

で,昼から夕方までは上の予定外バイトをして,夕方からよるまでいつもどおり,塾バイト☆わりとめんどい.でも,まだ人間味のある人間を相手にするバイトは楽しい.誰かが言っていたけれども「接客バイトは接客じゃない!人間じゃないやつを相手にどうしろ?」と.かわいそうに・・・僕は人間味のあふれるガキどもに数学を教えているだけまだ楽しいか(笑
今日思ったのは「居残りは良くない」ということ,とにかく,精神的な不安が大きすぎるらしい.「自分だけ遅れている」「自分は馬鹿なんじゃ?」ということを感じているようです.これを糧に勉強をする人はあまりいない(特に中学生くらいならなおさら)のでその教科に対する意識が低くなりさらなる学習の非効率化が始まります.つまり,デフレスパイラルのごとく,暴走的に勉強嫌い(=不況)に陥る訳です.数列みたい.数列{an}が次のように定義されているわけです.an∝やる気,r∝勉強キライ度 ⇒ an+1=ran
そこで小泉くんがやってきて「痛みの伴う構造改革」を実行しなければなりません.つまり,何らかの牽引による「激しい努力」ですね.そこで,連中は塾に来ている訳だから僕が牽引役として「構造改革の必要性を説く」そして,激しい努力は「人の何倍もの宿題」(笑 こうして4人中できる子一人をのぞいた二人の成績が見る見るうちに向上したのですが,どうも,このような手法でもダメな子がいるんです・・・.こういう子にはどうしたらいいんだろうか.とりあえず,いまのところ彼らには自我がないと思って指導をしています.(人間自体にあまり自我があるとは思えない 笑)こちらのやり方がストレートに反映しているのでしょう.つまり僕の力量不足です.新しい手法を開発しなくては・・・・楽しませるにはどうしたらいいか.たとえば,問題にゲーム性を持たせる.そうすれば,ある程度勝てる見込みのある奴らの成績向上は望めるが,下の方にいる子たちにはよけいの負担になる.難しい・・・まぁ,しばらくの悩みですね.
以前,教育心理の授業中に「PositiveThinkingが良い」とかいうことを研究している人アンケートしてたな〜と思い出してみたり.それはそうだろうと思うよ.生徒会の時や,受験生の頃の教訓.でも,それをきちんと説明するのは難しいね.ここら辺が心理屋さんのお仕事なのかな?

さてさて,やらなければならないことをまとめましょう.
■やるべきこと
・物理学実験のレポート
・体育レポート
・物理学演習の準備
・英語の宿題(たくさん)
・物理学Aのレポート
微積分演習の準備
微積分講義のレポート
・物理学Bのレポート(明後日出題)
■悩み事
電話加入権の購入
・新居にインターネットを敷くか
■やりたいこと
・来年の生活のことを考える
・将来の生活を考える
・髪を切る
・教育・心理ゼミの実現
・天文部同窓会
■買いたいもの
・ロフトベッド
・机
・乾燥機付き全自動洗濯機
・金のなる木
・服(コートも,時期遅れ笑)
・パソコンソフト(Adobe Publish Collection,MathematicaiLife
全部でいくらだ???(笑