2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

An analytic approach to number counts of weak-lensing peak detections

maturiさんたちの研究.例のごとく,shear selected clusterをどう探すかという研究.LSSを抑止するようなoptimal filterを使えばgaussianフィルターで検出するよりはましだそうだ. LSSだけがshearのノイズじゃないけどそれでも ok なのだろうか. 一応その…

LoCuSS: A Comparison of Sunyaev-Zel'dovich Effect and Gravitational Lensing Measurements of Galaxy Clusters

SZで求めた積分したYパラメータとWLで求めた質量を比べていた.結論はTXとかに比べ銀河団の細かな状態に関わらず質量がよく決められるので宇宙論に使えるというもの.しかし,比べてある図を見るとエラいことになっている. http://arxiv.org/abs/0907.1687

PowerBook G4 12"再び

mac

友達が DVD プレイヤーを探しているというので,PBG4 を貸してあげた.2003年4月くらいに買ってすでに7年目に突入しているけど,まだこうやって活用されるのはうれしい.高い金を払って買った甲斐があったというものだ.実際30万円位したからね.

雑記と駄文

このblog.雑記と駄文,二つに分かれてるけど,特に意味はありません.間違えて二つできただけです.いつかマージします.

mosaic stack

懸案だった mosaic はなぜか解けた.29shotsあって,しかも観測条件が違う(ポインティングが1分違うとか)せいで結構大変(2日かかった)だった.とりあえず無事解けたからよしとしよう. 解けないときと解けるときの差は実はパラメータが多すぎるせいでは…

竹割

チェーンソーを使って竹を切り倒して,竹を割った.流しそうめん用に.割れるかどうか不安だったけど,なんとかできた. 基本的には以下のページを参照: http://somen.tenobe.jp/nagashisomen/

コマンドプロンプト上でボリュームを変える

/d がいるらしい.どういう仕様なんだ・・・ cd /d z:\ ls は dir.microsoft の方言嫌い.

リード線を

リード線をつなげる時,ハンダで固めておくよね?あれなんで?確かに線がバラバラにならないからやりやすい面もあるのだけど,逆に線が固くなっちゃってすごくやりづらい面もあるんで一長一短じゃないかと思う.でも,誰も納得する答えを教えてくれたことが…

マイコンの使い方を習った

マイコンの使い方を習いました.C言語でbit演算子とかいうのを確かに昔習っていたわけですが使い道がなくて困っていたのを使った. a=1<<1; とするとaは3になるとかね.

打ち合わせ

打ち合わせや人の話を聞いたり手伝ったりするだけで終った日.少しだけ解析は進めた.というかジョブを投げた.くそ重い.全然終らんぞ.

旅に出ます.

コロキウムが無事終った開放感で勢いづいてそのまま犬吠埼まで行った.犬吠埼からの眺めは最高だった.ハワイのコバルトブルーの海もいいけど日本の濁った海もまたそれはそれで味がある. なんかテーマは重苦しい旅行だったけどw

コロキウム

明日のコロキウムの準備.ようやくなんとなく組み上がったから,今度は解析のやり直し.そして無事結果が出た.良かった.しかも変わらない結果.とりあえず安心.

コロキウム

コロキウムの準備。結果がさせない。間に合わない。というわけで、進捗報告にする。無理だ。あんまりいい加減なこと言いたくないし。

静かに

研究。いろいろ論文読んでまとめた。

手伝った

そういえば昨日だったかな? 家の階段を下りていると,小さな女の子(おそらく小学生)がゴミ袋を持って「重いよー」といいながら降りていた. 階段を塞がれているのが面倒なのと,かわいそうだったので代わりに「持ってあげようか?」って言ったら即座に大…

Apertureとの連携

さて,かねがねうまくいかないことに疑問を持っていた X3 を Aperture から tether モードでコントロールする件ですが,どうもダメっぽいです.この tether モードというのはパソコンからシャッターを切ったりすることができるモードなのですが,専用ソフト…

細かな

昨日書いたデータベースに対して、viewer を作り、意図した表示ができるようにした。これもデータベースの範疇なきもする。viewer と データベースの境がほとんどないなぁ。 SQL は基本的には2次元テーブルなので入れ子構造の表示は困難なので入れ子表示をし…

開発

久しぶりに、sqlite3じゃなくてpostgresqlを使って開発。最初に導入したシステムに機能を拡充するために、大げさなpostgres。ほとんどの処理をperlでやるので、postgresの高機能さは必要ないのだけれど。 とりあえず、今まで培った技術がデータロガーなどに…

オフ会

オフ会 なんだかオフ会みたいな飲み会が開かれた。高校時代の話とかされた。自分でははっきりとは記憶がない。だけど、いろいろあったらしいぜ。ふーん。 コロキウム コロキウムで発表。準備不足感丸出しだったけど、まぁ仕方がない。時間がなかった。